こんな所まで起こしいただき、ありがとうございます。

自己紹介
長年シングルマザーやってます。
もう40代です。人生早いものですね。
子供は2人ですが、もう成人になりかけてるので全然かまってくれません。
もともと1人好きなので、開き直って『おひとり様ライフ』を楽しんでいます。
最近ブログばっかり書いてますが、本業はフリーランスのWEBクリエイターです。
オンラインのやり取りだけで完結するように仕込んだので、クライアントや仕事仲間に合うのも年に1回あるかないか。
メールやビジネスチャットでは頻繁に連絡していても、対面で会ったことのない人がたくさんいるので、
たまに何かの集まりに参加すると、

AIかバーチャルの何かと思ってました!
と言われますが、何とか現世でひっそりと生活させていただいております。
趣味は、読書と映画とゲームとパソコン。
程よくアルコールが入った方が、家事が捗るタイプです。
犬猫鳥など何十匹もの動物に囲まれて育ったので、動物・生き物が大好き。
現在は小鳥とイチャイチャするのが日課です。
動物とIT機器に囲まれていれば幸せホルモンが出まくる幸運体質なので、
老後は(高速回線が使える程度の)山に引きこもり、
某ディズニープリンセスのように鼻歌歌いながら井戸の周りで動物と戯れていたい
もしくは
PRGの中盤以降、船とか飛空艇乗れるようになった後にいける島とかで「ここに人が訪ねてくるのは何年ぶりかのぅ。ふぉふぉふぉ」って言ってる、強くてカワイイ老婆になりたいです。
(家の中はIT三昧でロボットとか多用していると思います。)
人生の最後に残したい言葉は「わが生涯に一片の悔い無し」です。
おひとり様(ソロ活)について
おひとり様好き、1人で引きこもって仕事してるという話をすると、ほとんどの方が心配してくださいますが、
「集まってるのもそれなりに楽しめるけど、1人になった時が一番ホッとするし、次何しようかなと1人で考えてる方がワクワクする」タイプなんです。
もちろん、みんなでワイワイやってる時が楽しくて、一人が寂しいと感じる場合は、集団を最高に楽しめばいいし、
一人が楽しい時や、何かに没頭したい時には『一人を満喫』する。
いろんな人がいて、みんな幸せを感じるポイントが違っても、それでいいじゃないかと思うんですよね。
私も、年1~2回くらいは人とコミュニケーションしたくなる『外に出よう月間』があります。
その時だけは、日本・海外問わず、いろいろなところに出没しますので、タイミングが合った方は、どうぞよろしくお願いします♪