女性が『一人で没頭できる趣味&習い事』10選を実際に試してみた

yuico
一人で趣味に没頭している時が、一番「生きてる」って感じするわ~~

どうも、こんにちは。yuicoです。

おひとり様で行動するメリットって、やっぱり「自分だけの世界に没頭できること」だと思うんです。

趣味がない毎日って、ヒマすぎる

一人好きで、趣味がないと、ほんっとうにヒマですよね。

1日くらいなら、

yuico
休みの日くらい、ゴロゴロしていたい!

と思いますが、連休の時や体力にゆとりがある時なら、家にじっとしているよりも、

精神的なストレスを吹っ飛ばしてくれるような『没頭できる趣味』があった方が、生活の充実感がかなりUPします。

私も趣味がなかったので、これまでに、かなりいろいろ試してきたのですが、「一人で没頭できる趣味」って、意外とたくさんあるんですね。

その中でも「これは女性にオススメできる!」と思ったものを中心に、今回は「一人の時間を満喫しながらも、没頭して楽しめる趣味や習い事」をセレクトしてご紹介していきます。

一人で没頭できる趣味&習い事ランキングBest10!

1位

映画

仕事帰りに一人で映画のレイトショーを観に行くなど、おひとり様でも行きやすいのが『映画』です。

でも、ちょうど観たい映画が上映されていなかったり、意外とお金がかかるというデメリットもあります。

休みの日にわざわざ映画館へ出かけるの面倒だな~…と、もしYoutube動画で時間をつぶしてしまうくらいなら『動画見放題サービス』で映画を楽しむという手もありますよ!

ちなみに私は、Amazonプライムと、U-NEXTを契約しています。

Amazonプライムは月500円という安さですが、映画が見放題になるほか、Amazonのお急ぎ便が無料+プライム音楽聞き放題+その他特典いろいろあるので便利に使っています。

U-NEXTは、月額1,990円で新作映画や海外ドラマが充実しているので、かなり見応えがあります。

個人的には、ひとり宅のみ(晩酌)しながら観る映画が最高です。

どちらも無料お試し期間があるので、無料期間を使って映画の世界に没頭してみると楽しいですよ♪

2位

 音楽

YouTubeでも聞けますが、途中で広告が入ってしまうので、なかなか「没頭」できませんよね。
最近では、音楽も聞き放題の月額サービスが人気になっています。

人気どころのサービスをざっくりご紹介すると

という感じで、だいたい月に1,000円以下の所がほとんどですね。

パソコンやスマホなしで、スピーカーに話しかけるだけで音楽をかけてくれるAIスピーカーも増えてきているので、気分によって気軽に音楽が楽しめるようになってきているのも良い所です。

Amazonで良く買い物する人やAIスピーカーのAmazonエコー(アレクサ)を使っている人は「Amazonミュージック」、GoogleHomeスピーカーを持っている人ならSpotify(スポティファイ)を選ぶと、相性がいいと思います。

毎日たくさんお気に入りの音楽を聴いていると、自分も演奏してみたい、歌ってみたい、踊りたい!という気持ちが湧いてくることも←

もっと趣味を広げられそうなときは、習い事の「無料レッスン」「1日体験」などで検索してみるのがオススメです。

向いているかどうかは、やってみないと分からないものですし、体験なので下手でも全然大丈夫!
何をやるにも、はじめは、みんな初心者です。

思い切ってチャレンジしてみることで、新しい趣味が見つかるかもしれませんよ。

3位

読書

本を読むのも、一人の時しかできない素敵な趣味ですね。

近くに図書館がある方は、ぜひ利用してみることをオススメします。

静かな図書館で一人の時間を過ごしたり、本を借りて帰って、寝る前のリラックスタイムに自宅でゆっくり読むのも良いですよ。

もし、図書館へ行く時間がないようなら、ちょっとした空き時間を使って読書ができる、電子書籍での読書も便利です。

私も以前は、本を買っても置く場所に困ったり、買っても読まずに溜まっていく「積ん読」になってしまいがちでしたが、『kindleペーパーホワイト』を買ってからは、寝る前にスマホを触る代わりに本を読むようになりました。

キンドルは何種類かあるのですが、「ペーパーホワイト」という機種は、紙に近い表示で目が疲れにくいという特徴があります。

本を持ち歩くより軽いのに、数千冊の本をいられるので、ひとり旅の時にも必ず持って行くほどのお気にいり。

yuico

電子書籍なら『Amazonプライム』のオマケとして、人気の本を無料で読める「Prime Reading」を活用するのがおすすめ!

たった月500円でアマゾンプライムビデオも見れるので一石二鳥です。

ファッション雑誌や、今話題の本もスマホで無料で読めます。
無料で読めるマンガもありますよ。

4位

 筋トレ・ヨガ

一人で黙々と没頭できる時間ナンバーワンといえば(私の中では)ヨガと筋トレ!

ただ痩せるためではなく、重力に負けない引き締まったカラダづくりを目指すのが「女性の筋トレ」なのです。

View this post on Instagram

Haru.Sさん(@haru_fit92)がシェアした投稿 -

無理なダイエットでヒップまで痩せてしまうと貧相な印象になってしまいますが、きちんと筋トレすればプリっと上がった美尻に♪

世の中うまくいかない事はたくさんあるが、筋肉だけは裏切らない

と筋トレマニアな方がおっしゃってましたが、筋トレはやった分だけ変化を感じられるので達成感もありますし、筋トレの効果は見た目にも変化が大きいので「女性としての自信」にもつながります。

筋トレというとジムに通わなくてはならないイメージがあるかもしれませんが、畳1枚分のスペースさえあれば、高額な道具も使わずできるトレーニングがたくさんあります。

動きも簡単で分かりやすいけど、ものすごく効きます!まずは初級編からはじめて、余裕が出てきたらステップアップしていきましょう。

省スペースで道具のいらない「自宅ヨガ」

ヨガには様々な種類と効果があるんですよね!

  • 肩こり、腰痛、むくみの解消
  • 心身の健康、ダイエット効果
  • 健康で美しいボディライン
  • 呼吸法や内側からの健康

最短で効果を体感するには、やっぱり「基本」が大事!

やってみたけどYouTube動画みたけどイマイチよくわからない・・・
いつの間にか忘れてて3日坊主で終わっちゃう・・・

という私にぴったりだったのが、自宅からビデオ通話でレッスンを行うおうちヨガでした。

yuico
家で好きな時間にヨガができるから、運動不足になりがちな、自宅待機中のストレス発散にもピッタリ

自宅でインストラクターの直接指導を受けられるから効果もバツグン!
ラク

yuico
人の目も気にならないし、荷物持ち運ぶ手間もなくてラクできます。

▼お試しするなら安くてクオリティ高いココがおすすめ

100円で30日間受け放題!オンラインフィットネスSOELU 

もくもくと一人でやりたい方は、ストレッチポールもいいですよ。

ストレッチポールは、なんと上に寝っ転がるだけでOKなのでめんどくさいこと一切なし!

関連記事
ストレッチポールを1か月使ってみた!頑固な肩コリに変化は…?

ストレッチポールが手放せないyuicoです。 先日、マッサージ機も湿布もほとんど役に立たないレベルの肩こりを経験しました。 yuicoデスクワークばかりで、いつも肩コリ状態だったけど、 今回は、肩も首 ...

続きを見る

5位

 ゲーム

大人の女性だって、ゲームに没頭してもいいじゃない♪

ゲームって「ストレス発散」用の趣味としてピッタリなんですよね。

ゲームにもいろいろ種類がありますが、手軽に没頭したいなら、スマホで簡単にできる「癒され系のパズルゲーム」「音ゲー(音楽ゲーム)」がおススメ。

パズルゲームだと「ディズニー ツムツム」は定番ですね。

ディズニーキャラクターに癒されながらも、制限時間に多くのツム(キャラクター)を消す必要があるので、とにかく集中できます。

変わったところだと「Q」という頭を使いながら問題をクリアしていくゲームも、とても面白かったです。

音楽系ゲームで、キレイでスタイリッシュな曲が好きな人なら、VOEZ(ヴォイズ)や、ピアノタイル2も定番ですね!

私は「脱出ゲーム」も、没頭できるので好きです。

脱出ゲーム Rime」など、グラフィックがきれいなゲームも多いので、いろいろ試してみてくださいね。

PS4のモンスターハンターやホラーゲーム、FF・ドラクエなどのロールプレイングゲーム、switchのどうぶつの森など、ゲームや映画をプロジェクターで大画面化してプレイすると、臨場感がすごいんです!!

映画も映画館でみてる気分が味わえます。

ただ、プロジェクターにもデメリットがあって、壁とプロジェクター本体の距離など設置場所に困ることが多いんですよね。

予算が許せば超短焦点プロジェクターを買うと、壁から数十センチの所に置くだけで60〜100インチの大画面が楽しめるのでオススメ。

そこそこ良いお値段ですが、大画面テレビと比べると激安ですし、引越しや買い替えの時の処分にも困らない優れモノ。

映画も大画面でみれるので、ひとり晩酌しながら大画面で映画鑑賞~とても楽しいです♪

6位

 カメラ

インスタ映えする写真を撮るのにも必須な「カメラ」。

思い通りの写真が撮れると、それはもうテンションが上がります(笑)

でも、一眼レフって使い方が難しいだけでなく、撮り方の動画をみても「専門用語」がすでに難しいんですよ・・・この時点で心が折れます。

なので、まずはイラストでわかりやすく教えてくれる本を見てみることから始めると失敗しなくていいと思います。

カメラ選びから、思い通りの写真が感覚的に撮れる裏技、風景や子どもやペットの撮り方まで、説明が分かりやすくておすすめです。

最近はスマートフォンのカメラ性能も良くなっているので、スマホだけでもかなりレベルの高い写真を撮ることができます。

これから趣味として始めるなら、まずは手持ちのデジタルカメラやスマートフォンを使って、写真の撮り方のコツを学んでみるのもお勧めです。

趣味として続けていけそう!と思ったら、思い切って買ってみて、ひとり旅や散歩にも持っていくと、かなり趣味の幅が広がると思います。

7位

 ひとり旅

一人で旅行ってどうなの?と思う方もいるかもしれませんが、いま実は「女性のひとり旅」って大人気なんですよ。

国内ひとり旅、海外ひとり旅など、雑誌もたくさん発行されてたりします。

ひとり旅×カメラ も、とても相性がいいです。

人に合わせることなく、ゆっくり見たいところを見て回って、気に入った場所があれば、そこに好きなだけ滞在することもできます。

食べたいものを、好きなタイミングで食べる事もできますし、旅先での思わぬ交流を楽しむことができるのも、ひとり旅の醍醐味です。

温泉宿などは一人では泊まりにくいイメージがありますが、最近では「ひとり旅プラン」を用意している所もたくさんあるんですよ。

▼こちらで人気のひとり旅プランあり温泉宿の一覧を見ることができますよ。
女性ひとり旅プランのある人気『温泉宿』特集

お得なプランで、ひとり旅を楽しんでくださいね!

8位

 クラフト・DIY

好きな物を作る、クラフト系の趣味も一人で没頭するのにぴったりです♪

ダイアモンドビーズで絵画を作ったり、ぬいぐるみを編んだり、ボタニカルフラワーでアクセサリーを作ったり、自宅でセルフジェルネイルを楽しんだり、折り紙や、切り絵、塗り絵なども、大人の女性の趣味として人気があります。

Amazonにも、手ごろな値段のクラフトキットがたくさん販売されています。
必要な道具がセットになっているので、初心者でもはじめやすくておすすめですよ。

クラフトに慣れてきたら100円ショップだけで揃えられる材料を使ったオリジナルクラフトも楽しいです♪

仕事仲間の女性デザイナーさんの家に遊びに行ったら、素敵な木製デスクが。なんと「自分で作った」というんですよ。

yuico
え?!作れるの?!それ??

そんな感動体験をしてからハマったのがDIY。

インテリア系をクラフトできるようになると『理想の部屋』が激安で作れるので、引きこもりがちな私には快適空間づくりDIYはピッタリ~♪

家にあまってるカラーボックスが、キッチンカウンターに生まれ変わったり

慣れると賃貸トイレも『魔改造』できてしまいます。楽しいっ!

9位

 ガーデニング

女性は「育てる」のが得意な人が多いので、ガーデニングも人気があります。

私はどうしても食べられるものばかり植えてしまうのですが、グリーンを愛でながら、無農薬でフレッシュな野菜も味わえるということで一石二鳥(笑)

食べられるものであれば、特にハーブ系は強いので、手間もかからず元気に育てやすいですし、見た目もかわいいです。

薬味やハーブなどが身近にあると、料理の幅もかなり広がりますよ。

もし、手軽に何か栽培してみたいと思ったら、使った後のネギの根っことか豆苗の根の部分をコップに刺して、キッチンに置いてみるだけで、ガーデニングの楽しさを少し味わうことができます。

グリーンがあるキッチンは気持ちが良いですし、ぐんぐん伸びていく葉っぱを見ていると、楽しいですし、癒されますよ♪

10位

 ペット

ひとりで、というか、ペットと一緒に過ごすのも楽しいものです。

これまで、ネコ・犬・鶏・魚・たまに祖父が拾ってきたイノシシ(ウリボー)、道に落ちていた鷺(サギ)など…いろいろな生き物に接してきた野生児な私ですが、生き物は、良くも悪くも素直なところがカワイイところ。

怒ったり甘えたり、いたずらして困ることもありますが、犬は私が泣いたり悲しんでいる時には必ず寄り添って心配してくれていましたし、ネコは私の体調がわるい時ずっと傍にいてくれました。

今は、錦華鳥(キンカチョウ)という、スズメより小さな小鳥を飼っていて、ペットショップで2,000円くらいの小さな命です。

身体と同じように、声も小さく「ペーペー」と鳴く、変わった鳥さんです(笑)

飼うときに「この子はもう懐かないので、かごから出さずに見て楽しむタイプですよ」と言われたのですが、1年くらいでベタ慣れしてくれるようになって、放鳥中は、ずっと私の肩か頭の上に乗っています。

世話やしつけが大変だったり、なかなか懐かない性格の子もいるかもしれません。病気になったら寝れないくらい心配になったり、病院代もかさんだり・・・大変なことも多いですが、だからこそ、心の通い合うかけがえのない家族になりえるのだと思っています。

寿命が尽きるまで添い遂げる覚悟は必要ですが、人間以外のパートナーが欲しい時は、ペットも考えてみてはいかがでしょうか。

趣味がない人ほど「なんだか楽しそう」なことにチャレンジしよう!

やってみないと分からないことだらけ。

いつもの生活を繰り返すだけでは、いつまでも、あなたの人生は変わりません。

もっと楽しい事を見つけたい!没頭できるハマれる趣味が欲しい!と思ったら、あまり深く考えずに「ちょっと楽しそうかな~?」と思った事を、まず試してみてみるのがおススメですよ。

コツは、はじめにお金をかけないこと。

習い事しようと道具を買ったけど、数回使っただけで押し入れに入りっぱなし・・・という事になってしまうと、押し入れを圧迫するだけでなく「なかなか続けられないから・・・」と自信を失ってしまう可能性も。

自分に合った趣味を探すには、フットワーク軽く「趣味をはしご」するのが効率的です。

まずは、無料で試してみる、体験で参加してみるなど、リスクの少ない方法を試してみましょう。

いろいろやってみて「これは面白い!」と思えるものがあれば、それはもう立派な「趣味」です。

1つ楽しめる事が見つかると、どんどん深堀していけるので、さらに趣味が楽しくなっていきますよ。

あなたに合った趣味が見つかりますように!