自分が分からなくなる、自分らしさって何だろう?
「自分探し症候群」は、40代~50代の女性に多いのだそうです。
このままでいいのかな・・・
不安になって「何か」を探そうとしているうちに、自分探しの旅が始まってしまいます。
私もずいぶん遠回りしてきましたが、今では自分軸も見つかり、かなりスッキリしました。
今回は、過去の自分を振り返りつつ「自分探しを始めてしまった原因」と、「どうやって抜け出したのか具体的な方法」についてご紹介していきます。
なぜ「自分探し」の旅がはじまってしまうの?
40~50代って「人生の切り替わるタイミング」なんですよね。
仕事や、家事に子育てに毎日大忙しだった時は、自分のことも後回しでガンガン行動していたのに、子どもが大きくなって手がかからなくなったり、これまで重視してきた事に一段落ついたりすると、
急に「自分の時間」が増えます。
「これまで趣味を楽しむ暇もなかった」という人ほど、
いったい私は、何をしてたら楽しいんだろう?
そんなレベルから「自分探し」を始めなくてはならなくなってしまうのです。
それだけでなく、女性には「更年期」というものが来るんですよね。
体調もですが、メンタルにもかなり影響します。
ちょっとした事で、悲しくなったりイライラしたり、本当に「自分らしくない」と感じることが増えてくるので、
でも、どんな風になりたいのかも分からない(>_<)
と、無限ループにおちいってしまうんです。
自分探し症候群になりやすい人は、こんなタイプ
実は私、心理カウンセラー資格も持ってるのですが、
ずっと忙しく、気を張り詰めて頑張ってきた人ほど、自分の自由にできる時間に「何をしていいのか分からなくなってしまう」事が多いと感じています。
「自分探しから抜け出したい」と思っているあなたは、いままで「自分」より「他人」を優先して、頑張ってきた人だと思うんですよね。
まずは、頑張ってきた自分を、盛大にホメてあげてもいいくらいだと思います。
人のために働くことが喜びだった人ほど、子どもがいなくなれば「空の巣症候群」になってしまいますし、仕事をやめたとたん「燃え尽き症候群」みたいになってしまうんです。
きっと、他人を優先する「優しさ」の代償として、自分の感情に気づかないふりして(感情を押し込めて)しまうクセが付いてしまっているんでしょうね。
私も、自分の感情すら分からなくなって「本当は何がしたいんだろう?」と考え続けた時期がありました。
自分を無視する癖がついてしまっているので、「自分らしさ」「本当の自分」に近づいてきたと思ったとたん、頭が真っ白になって、思考がストップしてしまう程でした。
もしかすると、徹底的に「感情をブロック」することで、自分が壊れてしまわないように制御してきたのかもしれません。
ある意味「生きるための知恵」、防衛本能のなせるワザですね。
もし、あなたが今「自分探し」をしている途中だとしたら、
それは、過去の自分から抜け出して「本当の自分らしさを取り戻す」タイミングだと思うんです。
せっかく自分について考える時間ができたのだから、思い切って自分と向き合う時間をとるのがおすすめですよ。
自分探し症候群から抜け出すための『無料心理テスト』5選
自分と向き合うといっても、どうしていいかわからないですよね。
気軽にカウンセリングやコーチングなどに行ってもいいのかもしれませんが、
私の場合は、根っからのコミュ障(人嫌い)だったので、何とか「自分でできる方法」を試行錯誤していくことにしました。
そのおかげで、自分を見つけ出す方法として、心理テストや、強みを見つけるチェックリストなど、「自力で、強みや長所を引き出す方法」を徹底的に試すことができました。
(その行き過ぎた結果が、心理カウンセラー資格です(笑)
「自分らしさ」は「形」のないものですが、自分の傾向を片っ端から知って、その点を線で結んでいくことで、自分の輪郭も見えてきたのです。
魚群探知機のソナーを見てる感じというか(?)、夜空の星をつなぐと「星座」として見えてくるように、いろいろな角度から自分を見ていくうちに、自分らしさの「カタチ」が見えるようになって来るのです。
人間の目は、当たり前ですが「顔の前」だけについているので、人の事は見えても、自分のことって見えないんですよね。
しかも鏡を見る時は、誰も見てないのに、なぜかカッコつけた顔とかポーズとっちゃう生き物だから、自分自身を知るためには、客観的に自分をみることが、とても重要にになります。
いますぐできる無料診断サイト、おすすめはこの5つ
どれも無料版(簡易版)があるので、気軽に試せます。
- ウェルスダイナミクス
自分の才能&タイプ別の成功方法がわかる、ビジネスメソッド。 - キャリア・アンカー診断
あなたが満足できる仕事を見つけられる、キャリア適性診断。 - 個性心理学(キャラナビ診断)
長年のデータによる分類で、思考・行動パターンの傾向がわかる。 - エニアグラム
9タイプに分類することで自分の長所や短所を知ることができる。 - ハーマンモデル
利き脳(脳のクセ)を知ることで、得意・不得意がわかる。
カンタンにできる診断から、しっかりチェックしていくものままで様々なので、興味があるものからやってみてくださいね。
自分の才能や自分らしさが見つかる『おすすめの本』
本は有料になりますが、
ストレングス・ファインダーでは、自分の才能(=強みの元)を知ることができます。
※アクセスコード付きの書籍を購入すると診断を受けることができます(中古品はアクセスコードが使用済みで使えないので、必ず「新品」を買いましょう)
こちらは、定番の星座占いですが、自分の星座の言葉は、どれも勇気づけられるものばかり。
なのに、他人の星座のメッセージを見ても、さっぱりピンと来ないんですよね。面白い。
本当にやりたい事が見つかるヒント
もっと輝くにはどうすればいいの?
自分らしく生きるためには、などなど
迷ったとき、ストレスで動けない時に読んでもらうと、やさしく背中を押してもらっている気持ちになれる本です。
『自分らしさ』を見つけるためのコツ
焦って探そうとすればする程、なかなか見つからないのが「自分らしさ」。
せっかく「自分らしさ」を取り戻すチャンスなので、ムリに抜け出そうとするより、「私って、こんな人間だったのか!」と新しい発見を楽しんでみてくださいね。
という位の気楽な感じで、
これまで忙しくて出来なかった事や、楽しそうだと思っていたけど諦めていたことにチャレンジしてみると、世界が変わりますよ。
本当の「あなたらしさ」を見つけられますように♪